改めて反省しました

「潜在的な」ニーズを掘り起こしたいと、そのような関係性を築いていきたいと思い、その重要性も感じていながら、日々の業務の中でルーティーンになってきています。

お客様の潜在的なニーズを、顕在的なニーズから→(やじるし)で導き出していく、大井先生のお話が一番興味深かったのですが、正直頭がついていきませんでした。

頭が固くなって、自分の固執した観点で動いているのだなと改めて反省しました。

漠然と、人のためになりたいのではなく、~な人のためになりたいと働いていくということと、「花は観手に咲く」という世阿弥の言葉が残りました。

セミナー・社員研修 参加者様の感想

コンサルタント大井隆広がセミナー・社員研修で参加者様からいただいた感想を公開しています。

0コメント

  • 1000 / 1000